広島県吹奏楽連盟
Hiroshima Prefecture of All Japan Band Association
〒730-0802 広島市中区本川町2丁目6-10 和田ビル302号
TEL(082)291-4780 FAX(082)233-5282
|
団体名
|
東広島ウィンドアンサンブル
|
コンサート名
|
第32回東広島ウィンドアンサンブル定期演奏会 |
日時
|
2025年3月9日(日) 13:00開場/13:30開演
|
場所
|
広島大学サタケメモリアルホール
|
指揮者
|
金指健一郎 |
曲目
|
♪夜の来訪者~J.B.プリーストーリーの戯曲に基づいて~
♪メモリー(ミュージカル「キャッツ」より
♪ミュージカル「レ・ミゼラブル」より ほか
|
コメント
|
今回は、”ミュージカル”をテーマにしたプログラムをご用意しております。
映画や舞台で有名になった聴きなじみのある名曲をお届けいたします。
みなさまのご来場、心よりお待ちしております‼
|
入場料
|
無料 |
問い合わせ
|
090-4892-6027(団長 木村) |
団体名
|
元祖平成吹奏楽団
|
コンサート名
|
第30回 春の演奏会 |
日時
|
2025年3月9日(日) 14:00開演
|
場所
|
広島文化学園HBGホール
|
指揮者
|
嶋田 勉 |
曲目
|
Crossing the Border(堀内俊男)
ミス・サイゴン(編曲:福田洋介)
ミュージカル「キャッツ」メドレー(編曲:森田一浩)
日本縦断民謡まつり2016年版
毎度お馴染み茶番劇
ほか
|
コメント
|
おかげさまで30回目の「春の演奏会」を開催することとなりました。
たくさんの感謝があふれる美しい季節に元祖平成吹奏楽団「春の演奏会」をお贈りいたします。
皆さまが整再会を心から楽しみにしております。
|
入場料
|
無料 |
問い合わせ
|
元祖平成吹奏楽団 植野
Tel:090-8060-8775
E-mail:ganso0123@norue.jp |
団体名
|
山陽高等学校吹奏楽部
|
コンサート名
|
第2回定期演奏会
|
日時
|
2025年3月15日(土) 14:20開場 15:00開演
|
場所
|
南区文化センターホール
|
指揮者
|
渡辺 一樹 |
曲目
|
「三つのジャポニスム」
「大いなる約束の大地~チンギス・ハーン」
「SANYOヒットメドレー」 ほか
|
コメント
|
山陽高等学校吹奏楽部です!
活動を開始して5年目とまだまだ未熟な私達ですが、
心に残り続ける演奏をするために日々練習に励んでいます。
また、日頃からお世話になっている方や応援してくださる皆さまへの感謝の気持ちが伝えられるよう一生懸命準備をしてまいります。
ご来場を心よりお待ちしております。
|
入場料
|
無料
|
問い合わせ
|
082-232-9156(吹奏楽部顧問 渡辺) |
団体名
|
山陽女学園中等部高等部吹奏楽部マーチングバンド
|
コンサート名
|
山陽女学園スプリングコンサート
|
日時
|
3月19日(水)17:00開演
|
場所
|
はつかいち文化ホールウッドワンさくらぴあ 大ホール
|
指揮者
|
星野美帆 |
曲目
|
「Queen of ORIENT」
「サザンオールスターズメドレー」
「ジギルとハイド」 ほか
|
コメント
|
山陽女学園は今年度、第52回マーチングバンド全国大会で金賞を受賞しました。
今回はその時のショーも含めて、すべてマーチングショーで構成しました。
カラーガードの華麗な演技とともに、圧巻のパフォーマンスをお楽しみください。
|
入場料
|
無料
|
問い合わせ
|
0829-32-2222(星野) |
団体名
|
比治山大学ブラスバンド部ダンデライオン
|
コンサート名
|
第13回定期演奏会
|
日時
|
2025年3月23日(日) 13時30分開場 14時00分開演
|
場所
|
広島市東区民文化センター
|
指揮者
|
緒方 満 井坂 径崇 日永田 勘太 |
曲目
|
鷲の舞うところ 吹奏楽のための「風之舞」 春の扉
ちびまる子ちゃんメドレー ムーンライト・セレナーデ他
|
コメント
|
音楽の素晴らしさ楽しさを来て下さった方に伝えられるように、全力で挑みます。部員一同、お待ちしております。
|
入場料
|
無料
|
問い合わせ
|
比治山大学 学生支援課 082-299-0122 |
団体名
|
広島市立沼田高等学校吹奏楽部
|
コンサート名
|
広島市立沼田高等学校吹奏楽部定期演奏会2025
|
日時
|
2025年3月28日(金)17:00開場 18:00開演
|
場所
|
JMSアステールプラザ大ホール
|
指揮者
|
佐田晴菜 |
曲目
|
全日本吹奏楽コンクール課題曲より、ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス、ミュージカルショー「The Greatest Showman」、マーチングショー他
|
コメント
|
広島市立沼田高等学校吹奏楽部は、2025年3月28日(金)に定期演奏会2025を開催することになりました。今年のテーマは「Over the Heart」です。第1部では、演奏とカラーガードによるダンス、第2部では毎年恒例・ミュージカルショーとマーチングショーをお届けいたします。この1年間の成果とともに、日頃よりご声援をいただいている皆様へ感謝の気持ちをお伝えできるよう、準備を進めております。ぜひご来場ください。部員一同お待ちしております。
|
入場料
|
無料(要整理券)※返信用切手を同封の上、①住所②氏名③必要枚数④電話番号を記入し下記住所までお申し込みください。
〒731-3164 広島市安佐南区伴東6-1-1 広島市立沼田高等学校吹奏楽部宛
※申し込み期限:3月14日(金)必着
※本校事務室でも取り扱っております。(平日8:20~16:50)
|
問い合わせ
|
広島市立沼田高等学校082-848-4168(吹奏楽部顧問・佐田) |
団体名
|
広島県立広島中学校・広島高等学校吹奏楽部
|
コンサート名
|
第19回春のフレッシュコンサート
|
日時
|
3月29日(土) 13時30分 開場 14時00分 開演
|
場所
|
東広島市芸術文化ホールくらら
|
指揮者
|
平川 宏(高校顧問)、濱本 飛鳥(中学校顧問) |
曲目
|
ブリュッセルレクイエム、2025年度全日本吹奏楽コンクール課題曲、わたしの一番かわいいところ 他
|
コメント
|
県広吹奏楽部です!
今年は、憧れの名曲「ブリュッセル・レクイエム」に挑戦し、そのほかにも皆様と一緒に楽しめるあんな曲やこんな曲を奏でます。
素敵な演奏をお届けするため、部員一同日々練習に励んでいます!
皆様のご来場心よりお待ちしております♪
|
入場料
|
無料 |
問い合わせ
|
082-491-0270 |
団体名
|
広島県立福山誠之館高等学校音楽部吹奏楽団
|
コンサート名
|
広島県立福山誠之館高等学校音楽部吹奏楽団
第40回記念定期演奏会
|
日時
|
3月29日(土) 15時15分 開場 16時00分 開演
|
場所
|
ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ 大ホール
|
指揮者
|
藤井真由 |
曲目
|
ステージマーチングショー「レ・ミゼラブル」より、第40回記念委嘱作品(初演/作曲:長生淳)、J-BEST2024 ほか
|
コメント
|
第40回記念ということで、定番のステージマーチングショーをより盛り上げることはもちろん、記念ゲストに作曲家の長生淳先生をお招きし、誠之館のために作曲していただいた作品の初演も行います。楽しい企画が盛り沢山です。会場でお待ちしております!
|
入場料
|
500円(要整理券・全席自由)原則部員からの直接購入です。当日券の販売は15時から大ホール入り口で行います。事前にお申込みいただきますと、整理券は取り置きされます。当日の受付でお支払いの上、お受け取り下さい。
【チケット事前申し込みフォーム】
|
問い合わせ
|
084-922-0085(音楽部代表顧問:藤井真由) |
|
あなたのバンドのコンサート情報をお知らせください。
下記の必要事項を入力し、メールにて投稿して下さい。
なお、投稿の際には 件名は『コンサート情報』としてください。
(※別名を入力されますと、掲載処理に時間がかかる場合があります。)
※未入力等がある場合、又は広島県吹奏楽連盟に関係の無い情報は、掲載いたしません。
送信される際には、必ず内容をご確認の上、送信して下さい。
【必要事項】
・〔投稿者氏名〕(非公開):
・〔E-mail〕(半角英数:非公開):
・〔団体名〕:
・〔コンサート名〕:
・〔日時〕(○月○日 ○時○分):
・〔場所〕:
・〔指揮者〕:
・〔曲目等〕(5曲以内):
・〔コメント〕(120字以内):
・〔入場料〕:
・〔問い合わせ番号〕(○○○○-○○○-○○○○):
【送信先】suiren@arion.ocn.ne.jp
|
|
広島県吹奏楽連盟のWebサイトに掲載されている大会結果・記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての著作権は広島県吹奏楽連盟に帰属します。
Copyright ©Hiroshima Prefecture of All Japan Band Association 2011 All
rights reserved |